社員ブログ
紅葉
2008-10-14
10月13日(月)
福島県裏磐梯へ行って来ました。
少し早かった気もしますが、天気が非常に良く綺麗な紅葉が見られました。
五色沼散策ということで、昆沙門沼付近を散歩しました。
新そばのシーズンということもあり、猪苗代では収穫したばかりの風味豊かなそばを堪能してきました
福島県裏磐梯へ行って来ました。
少し早かった気もしますが、天気が非常に良く綺麗な紅葉が見られました。
五色沼散策ということで、昆沙門沼付近を散歩しました。
新そばのシーズンということもあり、猪苗代では収穫したばかりの風味豊かなそばを堪能してきました

営業、総務誕生日会
2008-10-06

10月4日(土)
大宮にある居酒屋 旬菜家 介 というお店で
営業と総務の7,9,10月生まれの人達の誕生日会が行われました


和風で落ち着いた雰囲気の店内で、とてもくつろぎながら楽しむ事ができました。
料理は前菜から旬の前菜盛り合わせ、新鮮サラダ、刺身盛り合わせ、お肉料理にパスタ、最後にデザートと、次は何が出てくるんだろう
♪
と楽しみながらとても美味しくいただけました★☆
また、当月誕生日の人には豪華なデザート付きという事で
ペロリと一人でたいらげてしまいました

次の誕生日会は12月ということで今からとても楽しみです

大宮にある居酒屋 旬菜家 介 というお店で
営業と総務の7,9,10月生まれの人達の誕生日会が行われました



和風で落ち着いた雰囲気の店内で、とてもくつろぎながら楽しむ事ができました。
料理は前菜から旬の前菜盛り合わせ、新鮮サラダ、刺身盛り合わせ、お肉料理にパスタ、最後にデザートと、次は何が出てくるんだろう

と楽しみながらとても美味しくいただけました★☆
また、当月誕生日の人には豪華なデザート付きという事で
ペロリと一人でたいらげてしまいました



次の誕生日会は12月ということで今からとても楽しみです


☆大自然を体で感じてきました☆
2008-07-29

今回、長瀞にてラフティングゥ〜を体験してきました
あの荒川を約1時間30分かけて小さなボートで下るというものでした。
激流に挑む7人は現代に蘇るサムライであった。
いくつかの難所を越えるたびに歓喜の声をあげ喜び合い、激流に負け投げ出されたサムライを救助し、岩にぶつかりボートに叩きつけられるサムライ、川に自ら身を任せラッコのポーズをとるサムライと様々なサムライがいました。
でも、最後に待っていたのは・・・
友というワンピース
猛暑が続く中、今回のラフティングは涼とリフレッシュを兼ねた体験でした。
暑い夏祭りの納涼会
2008-07-28

7月18日 毎年恒例の夏祭り飲み会を魚民さんで行いました
総勢38人による1次会のあとは、熱気あふれるお祭りを見学しました
さすが歴史のある久喜の提灯祭り!!
生の「提灯山車」は圧巻でした
来年もビール片手に見学したいものです

総勢38人による1次会のあとは、熱気あふれるお祭りを見学しました

さすが歴史のある久喜の提灯祭り!!
生の「提灯山車」は圧巻でした

来年もビール片手に見学したいものです

ハイビスカス☆2008☆
2008-07-18

我が家に今年も真っ赤なハイビスカスがいよいよ咲き始めました〜


7月16日から毎朝1〜2個ずつ蕾が開花しています
なので、我が家は朝からとっても癒されています
まだまだたくさんの蕾達がいますので凄く楽しみです
これから更に暑くなり…毎日大変ですが
暑さに負けず
今年の夏も乗り切っていきましょう♪♪♪



7月16日から毎朝1〜2個ずつ蕾が開花しています

なので、我が家は朝からとっても癒されています

まだまだたくさんの蕾達がいますので凄く楽しみです

これから更に暑くなり…毎日大変ですが

暑さに負けず
